REPORT 現場リポート

ものづくりのこだわり ~継承~

2021.06.08
制作技術・報道技術

 

今年度NiTRoには5名の社員が入社しました。入社後は新入社員研修として約1か月間、ポスプロ・報道・制作技術など様々な部署を回りました。その中から今回は制作技術部の新入社員研修をご紹介します。
例年制作技術部では、収録現場を直接訪ねて番組制作を直に体験する研修を行っていましたが、長引くコロナの影響で現場に行くことが難しいこともあり、今年は密を避けながら、NiTRo社内にある機材を使って番組撮影を疑似体験してもらいました。

■ レジェンドVEの映像講習
まず初めは業界歴40年、大ベテランVEからの映像講習。
電気の基礎からTVカメラの仕組み、波形モニターを使ったカメラ調整などの映像全般から、社会人・技術者としての心構えなど…番組制作を支える技術プロフェッショナル集団としての基礎を学びました。

■ 制作技術部の様々な機材
制作技術部にはPMW-F55やHDC-4300を始めとした4Kカメラや取材用XDCAM、さらにNXCAM、CM・VPなどで使われる大判センサーカメラなど、大小合わせて50台を超えるカメラがあり、収録内容に合わせ様々な組み合わせで撮影が行われます。新入社員は先輩と一緒に機材を組み立て、使い方や効果など教わりながら実際にオペレートを体験しました。またケーブルの巻き方やVTRの扱い方なども教わったことで、今後携わる実際の現場をイメージできたと思います。

■ 特殊機材での撮影
番組のワンシーンでインパクトを残すことが出来る「特殊機材」
NiTRoには手振れを補正する「ジンバル」や「簡易クレーン」など様々な特殊機材があります。今回は熟練カメラマンからそれらの映像効果や操作方法を学びました。

そのほかにもバラエティ番組やリモート収録などで多用される小型カメラ、また収録フォーマットやマニュアル操作の設定、さまざまな場所へのカメラの取り付け方などを、バラエティ番組で活躍するエースカメラマンから、より実践的な使い方を教わりました。

■ 照明講座
「3点照明」と呼ばれるライト3灯を使った映像基本ライティングでは、キー・フィル・タッチそれぞれの役割と効果を実演しながら分かりやすく説明し、照明の当て方によってさまざまな表現や映像美を生み出す「ライティングテクニック」を学びました。

■ ENG音声機材
芸能人や政治家などへの囲み取材や、小規模な記者会見の時の音声収録もアシスタントの仕事です。
初めて触る3chミキサーや様々なマイクでの基本的な収録を学び、音声の大切さを体感しました。

■ ENGでの撮影会~反省会
そして新入社員にテーマを与えた撮影会。一人一人の個性と感性が表れた面白い作品ができました。
このENG撮影会では撮影技術はもちろんのこと、共同作業の大切さと協調性を学ぶ事ができます。
帰社後には、それぞれの作品を観ながらディスカッションが行われ、ベテランカメラマンが一人一人に撮影の意図を聞きながら具体的なアドバイスをしました。

■ 最後に…
我々の仕事は多様な機材を駆使して、制作スタッフの要求を超える作品を創ることです。
今回の様々な研修を糧にし、先輩方の技術を次の世代に継承できる技術者に育ってください。
活躍を期待します!

カテゴリ